電撃25周年記念コラボ ↓↓
電撃25周年記念として、7シリーズ8作品のアニメのコラボが実施されます!※ 2017年10月17日(火)12:00~
2017年11月2日(木)11:59まで(電玉ガチャは2017年11月4日(土)11:59まで)
※ 私、これだけたくさんのアニメをこの期間に見きれない為モンスト公式さんから
情報を拾いました。(他、わかりやすい解説ありましたらコメントよろしくお願いします。)

逢坂大河 「電玉いるやつかかってこーい!」
「ボイスと内容を少し紹介する・・。」
【コラボ対象作品】
■ ソードアート・オンライン(SWORD ART ONLINE)

VRゲームにおいて、ゲームの中でやられたら、現実に
やられたことになる。
強制的に参加させられてしまう。
ゲームをクリアしたら脱出できるのだそうな。
■ とある科学の超電磁砲(レールガン)

御坂 美琴(みさか みこと)は電流と磁力を操る。
コインを弾いて向かってくる車を吹っ飛ばす。
・ とある魔術の禁書目録Ⅱ 第7話
・とある科学の一方通行(アクセラレータ)

一方通行(アクセラレータ)というキャラクターは
本名は不明でこの名はあだ名。
運動量、熱量、光量、電気量など体表に触れたあらゆる
力のベクトルを任意に操作、変換する能力を持つ。

ベクトル操作できる対象なら竜巻でもなんでも作れる。

登場時ボイス 「アクセラレータだー。よろしくー。」
「いいぜ!最高っにいいねぇ。愉快に素敵に決まっちまったぞお前は!!」
「ホント何やってんだオレ・・・」
※ 先に情報提供いただき、ありがとうございました!
■ 魔法科高校の劣等性


お互いにブラコンな兄・妹。
兄は筆記試験は優秀だが、実技試験がある理由で
うまくいかなかった為補欠になってしまった。
また、普通の魔法が使えないのだが、他はチート級の強さを
もつ。
妹は魔法の才能に恵まれたエリート。
唯一の欠点がブラコン。
■ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない

妹の桐乃は読者モデル、学力が高く、陸上部のエース、
人生勝ち組のリア充。でも実はアニメ、ゲームのオタク。

黒猫は桐乃以上にオタク。中二病的発言あり。オタクの
オフ会で出会い仲間になる。
■ デュラララ!!

まともじゃない人達が繰り広げるファンタジー。
主人公は平和島 静雄。バーテン服にサングラスが
トレードマーク。普通の人間の設定なのだが、バカ力が
過ぎるようなのである。車をサッカーボールのように蹴り、
ナイフは5mmしか刺さらない、標識は片手で引っこ抜く。
本当は暴力なんか振るいたくないんだがキレると止まらなく
なってしまう。
■ 灼眼のシャナ

この世ではない別の世界にいる化物がいて、
そいつが人のエネルギーを食べる。食べられると
その人は最初からこの世にいなかったことになる。
存在するエネルギーを食べる。この世と別の世界
のバランスの崩壊を危惧したモンスターもいて、人間
と協力して、悪いことをしている化物達と戦おうと
いう話。
主人公のシャナはメロンパンが大好き。

登場時ボイス 「そう!強い私こそが、炎髪灼眼の打ち手・・・シャナ!!」
「うるさい!!うるさい!!うるさい!!」
「強くなってよ・・・。もっと強く。一緒にいられるように・・・」
■ とらドラ!

逢坂 大河(あいさか たいが)
通称「手乗りタイガー」凶暴なのでこの
名前。基本的にはドジっこでシャイ。
モンストの電玉で周回しているあのステージで
耳にタコができるくらい聞いているあのセリフが
どうやら泣けるシーンらしい。
アニメのボイスは釘宮 理恵さんでした。
(※ モンスト声優ページ参照)
じゃあこの↓ボイスもくぎゅ~の声?
登場時ボイス 「殴りこみじゃーーー!!」
「馴れ馴れしくすんな!!なんぴとたりとも私には触らせねぇ!!」
「なによ!驚かそうと思ったのに・・・。」
追記 とらドラ!を8話まで見たところ・・・
おもしろい。タイトルのとらドラのとらは
逢坂 大河なのだが、ドラのほうの高須竜児
との絡みと恋愛をめぐっての人間模様が大変
惹かれる。これ単品でコラボやってくれても
楽しめたかも。☆5は大河、竜児、川嶋
☆4は北村、櫛枝かな。ちょっと妄想でした。
更に追記
16話まで見ました。
なるほど、「なんぴとたりとも私には触らせねぇ!!」
は、手乗りタイガー伝説によるセリフで、「殴りこみじゃーーー!!」
は、16話の恋敵に対する喧嘩によるものなんですね。
このシーンは確かに泣けます。これは、手乗りタイガーというあだ名の
もつ意味が初めて描かれたシーンだと思いました。激しい喧嘩、バトルアニ
メ顔負けの迫力と感情のぶつかり合いは感動もの。
見てよかったと思える1話でした。
「とらドラ!」侮れねぇ!
更に重ねて追記
なんとかコラボ期間内にとらドラ!全25話見ることができました。
大変おもしろかったのと、ボイスのそれぞれは違う話のシーンであることが
わかりました。最後の「なによ!驚かそうと思ったのに・・・。」は
ほんのりするシーンでしたね。
総括してやはりトップは16話です!
デン玉1,300連ガチャ動画 ↓↓
デン玉を皆さんと周り、ためた1,300個を一気にガチャった動画です。よければご覧ください。
【モンスト】【デン玉ガチャ】1,300連を一気に回す
3体とも運極になったのか!?
※ 100連ごとに数値を表記しています!
モンストセリフ集メインページへ戻る
0 件のコメント:
コメントを投稿