PV

検索

2016年9月25日日曜日

名目GDPと実質GDP

 GDPと新聞にはよくでますが、実際のところ、
名目GDPと実質GDPの区別は記載されていない
ことが多い気がします。




名目GDPは、まぁ、平たく言えばそのままのGDP値とした値で、
実質GDPは、物価変動(インフレ・デフレ)の影響を計算して
算出したもの。




インフレ(物価が上昇)したときは、名目GDPは上昇します。
デフレ(物価が下落)したときは、名目GDPは低迷しますが、
実質GDPで見るとあがってたりします。




新聞等でGDPがでたときは、名目GDP、実質GDPかを
意識して読めるといいですね。




次に、GDPで日本経済や、世界経済を見たときに、
単純にこの数値だけで、健全性は把握できません。




家計簿、企業の決算など、家庭や、企業が使った
お金だけ見ても仕方がないですよね。




なので、資産、負債、純資産(資本)をみないと
いけません。




家庭では、いくら資産があって借金がいくらあって、
純粋にプラスなのか?(一般家庭では負債が資産を
上回るとしんどいですが、現実にはよくあります。)


家かったら、数千万円の借金をします。家は毎年
固定資産税やら、お金が取られます。
家を資産と考えておられる方も多いとおもいますが、
お金が抜けていきますからね。しかも年々資産価値は
下がる一方・・・。
(この考え方は金持ち父さんより。)
この話は別の機会に話すとします。


企業では5月くらいに決済公告といって日経新聞などに
掲載されている損益計算書、貸借対照表とかの
アレですね。


利益いくら?、資産はどのくらい、負債は?
自己資本比率は何%?みたいに




話がそれましたが、
日本は(国富といいますが)、


内閣府が発表したデータによると、2014年度について、


総資産は9,684兆4,000億円と、3年連続で増加し過去最大。
内訳は、非金融資産が2,741兆7,000億円、金融資産が
6,942兆7,000億円。
負債は6,575兆9,000億円で、3年連続で増加し
過去最大を更新。


対外純資産は366兆9,000億円と、
4年連続で増加。1980年以降で最高を更新。


まぁ、日本て金持ちです。




日本経済が破綻するなんて話・・・
負債だけ見てたんですね。


たしか最近のGPIFの運用損失の話も
今回のマイナスだけをみていてトータルでみると
マイナスでは無かったりするんですよね。


政治的戦略なんかが垣間見えます。


新聞、ニュースで話す内容って、一面のみを
伝えているんで誤解されるんですよね。


まぁ、紙面や時間の制約があるんで一々ニュースの
度に背景まですべて説明してたらキリがないんでしょうけど、
ホント誤解しますね。




お偉いさんの情報操作というか、巨大な力もあるのか。

0 件のコメント: